HOME >> 自然順応型ネオマテリアル創成研究会/新エネルギー技術創成研究会 第1回合同研究会 開催記録

自然順応型ネオマテリアル創成研究会/新エネルギー技術創成研究会 第1回合同研究会 開催記録

<<開催概要

自然順応型ネオマテリアル創成研究会/新エネルギー技術創成研究会
第1回合同研究会
~ 新エネルギー分野での枯渇対策(減量・代替技術)~

自然順応型ネオマテリアル創成研究会/新エネルギー技術創成研究会 第1回合同研究会
~ 新エネルギー分野での枯渇対策(減量・代替技術)~」 を下記のとおり開催致しました。

日時 平成20年7月9日(水) 13:00~17:25 (交流会17:30~)
場所 大阪リバーサイドホテル 6階
参加者 185人

開会挨拶 財団法人関西情報・産業活性化センター 常務理事 荒井 喜代志
 
開催にあたって 学校法人立命館 副総長 村上 正紀 氏
「自然順応型ネオマテリアル創成研究会・ 新エネルギー技術創成研究会」 合同研究会 開催にあたって
 
基調講演 東京大学大学院 工学系研究科 マテリアル工学専攻
環境マネジメント工学講座 教授 足立 芳寛 氏
地球温暖化対策、資源枯渇対策と環境社会のグランドデザイン
話題提供 京都大学 工学研究科
准教授 小山 宗孝 氏
電池材料としての金属ナノマテリアルの可能性
話題提供 三洋電機株式会社 研究開発本部 アドバンストエナジー研究所
先進太陽光発電開発センター  センター長 田中 誠 氏
シリコン系太陽電池材料の現状と将来展望
話題提供 自然科学研究機構 分子科学研究所
分子スケールナノサイエンスセンター
ナノ分子科学研究部門 教授 平本 昌宏 氏
有機薄膜太陽電池の現状技術と将来
話題提供 YIC 京都工科専門学校
校長 杉山 征人 氏
物質創成手段としての薄膜形成技術
閉会挨拶 財団法人京都高度技術研究所 知的クラスター事業推進グループ
科学技術コーディネータ 大浦 俊彦
交流会  
   

Copyright 2019 © Neo Material. All right reserved.