HOME >> 自然順応型ネオマテリアル創成フォーラム 第2回研究会 開催記録
自然順応型ネオマテリアル創成フォーラム 第2回研究会
~透明電極向けインジウムを中心とした不足資源代替材料の開発状況について~ を下記のとおり開催致しました。
日時 | 平成19年5月23日(火) 13:30~18:00(交流会18:00~) |
場所 | 京都中央工科専門学校 1号館 131教室 |
参加者 | 105人 |
開会挨拶 | (財)関西情報・産業活性化センター 専務理事 山嵜 修一郎 |
講演 | 学校法人立命館 副総長 村上 正紀 氏 |
希少金属・枯渇資源に対する取り組み | |
講演 | 高知工科大学 総合研究所 マテリアルデザインセンター センター長 教授 山本 哲也 氏 |
ITO代替ZnO開発について | |
講演 | 尾池工業(株) フロンティアセンター 研究開発部門長 矢沢 健児 氏 |
ITO代替透明導電フィルム開発の課題 | |
講演 | (独)産業技術総合研究所 ナノカーボン研究センター 主幹研究員 湯村 守雄 氏 |
単層カーボンナノチューブの大量合成技術の開発とその応用 | |
講演 | (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構 ナノテクノロジー・材料技術開発部 部長 寺本 博信 氏 |
ナノテクノロジー・材料技術開発の戦略について | |
研究会説明 | ネオクラスター推進共同体 クラスターマネージャー 三原 孝夫 |
自然順応型ネオマテリアル創成研究会について | |
閉会挨拶 | (財)京都高度技術研究所 京都ナノテククラスター 事業総括 市原 達朗 氏 |
交流会 | |