HOME >> 水ビジネス研究会「水環境技術のビジネス展開について」 開催のご案内

水ビジネス研究会「水環境技術のビジネス展開について」 開催のご案内

平成22年度「川上・川下ネットワーク構築事業」
ネオマテリアル創成研究(希少金属)に係る川上・川下ネットワーク構築事業

水ビジネス研究会
水環境技術のビジネス展開について

主催
財団法人京都高度技術研究所(ASTEM)

概要

(財)京都高度技術研究所は(社)ネオマテリアル創成研究会と共同で、(独)中小企業基盤整備機構 平成22年度 川上・川下ネットワーク構築事業「ネオマテリアル創成研究(希少金属)に係る川上・川下ネットワーク構築事業」を実施しております。この事業では(社)ネオマテリアル創成研究会の事業の中で、成長産業で多用されている希少金属材料「レアメタル」に焦点を絞り、研究会活動やニーズシーズマッチングを実施し、省エネや環境問題を解決するプラットフォームを構築することを目的としています。

この度「水ビジネス研究会」を下記内容で開催します。
「水ビジネス研究会」では、水資源からリン資源等希少・有益な金属資源の回収やリサイクル、さらに上水として再利用するための技術開発、システム構築を行うため、企業や研究機関が情報交換や研究開発を検討していきます。
今回は地域・地球環境問題と水処理技術をお話しいただき、続いてネオマテリアル創成研究会で実施してきた研究グループ活動から本事業の主旨に合うテーマを選び、企業から話題を提供していただきます。

皆様の多数のご参加を期待しております。


研究会開催概要

日時 平成22年10月27日(水) 13:30-17:20
(交流会 17:30-19:00)
場所 大阪マーチャンダイズ・マート B1F ギャラリー
〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31 / TEL 06-6943-2010
主催 財団法人京都高度技術研究所(ASTEM)
共催 一般社団法人ネオマテリアル創成研究会、立命館大学(予定)
後援 近畿経済産業局、財団法人大阪科学技術センター(予定)
参加者数 100名程度(予定)
参加費 無料、但し 交流会は有料(3,000 円)
お問い合わせ先 財団法人 京都高度技術研究所
(担当:湯浅、柴田)
〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134番地
TEL:075-315-3692 / FAX:075-315-6634 / E-Mail: kikou[at]astem.or.jp

1. 研究会(13:30~17:20)

13:30-13:35 開会挨拶
(財)京都高度技術研究所 産学連携事業本部長         
(社)ネオマテリアル創成研究会 理事長        市原 達朗
13:35-14:35 [基調講演] 水環境技術のビジネス展開について
大阪大学 名誉教授 高知工業高等専門学校 元校長  藤田 正憲 氏
14:35-15:20 [話題提供(1)】 太陽熱を利用した減圧蒸留法による海水淡水化装置について
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター 教授  實野 孝久 氏
15:20-15:50 [話題提供(2)] 下水汚泥焼却灰からのリン回収技術の概要
メタウォーター(株) R&Dセンター 企画部 部長  柳瀬 哲也 氏
15:50-16:05 休 憩
16:05-16:35 [話題提供(3)] ヘドロ及び余剰汚泥からの炭化水素抽出技術の開発
(株)ロダン21 代表取締役  品川 隆幸 氏
16:35-17:05 [話題提供(4)] 立命館大学における水・環境研究拠点の形成の取り組みと水・環境関連の研究シーズのご紹介
立命館大学 研究部理工リサーチオフィス 産学官連携コーディネーター  松田 文雄 氏
17:05-17:15 [今後について] ビジネス研究会の展開について
水ビジネス研究会 代表                   
清水電設工業(株) 代表取締役会長  清水 政義 氏
17:15-17:20 閉会挨拶
チーフ・ジョイント・コーディネータ              
(社)ネオマテリアル創成研究会 専務理事  三原 孝夫

2. 交流会(17:30-19:00) 有料(3,000 円)

大阪マーチャンズダイズ・マート 2階 5号室

参加申し込み

参加を申し込まれる方は下記ボタンをクリックしてください。

参加申し込みはこちら
※多数のご応募ありがとうございました。


Copyright 2019 © Neo Material. All right reserved.