HOME >> 平成25年度 総会・記念フォーラム(第22回研究会) 開催のご案内
(一社)ネオマテリアル創成研究会では、資源・エネルギー・環境の課題をテーマに、ものづくり中小企業に対して新事業の創出、新製品の開発を促進し、 イノベーションの創出を図ることを目標に活動しております。
今回、平成25年度の総会と記念フォーラム(第22回研究会)を併せて開催いたします。記念フォーラムでは、(株)富士経済 大阪マーケティング本部 鷹羽 毅 様より、パワーエレクトロニクス分野のシーズとニーズをつなぐデバイス開発の重要性に関する基調講演を、また、話題提供では、デバイス製造に必要な材料・表面処理などの具体的な開発状況に関する講演をしていただきます。
皆様の多数のご参加を期待しております。
日時 | 平成25年6月20日(木) 13:00~18:30 (記念フォーラム 14:00~16:50) | |
場所 | 尼崎市総合文化センター 7階 第2会議室 〒660-0881 尼崎市昭和通2丁目7-16 / TEL 06-6487-0800 |
|
主催 | 一般社団法人ネオマテリアル創成研究会 | |
共催 | 公益財団法人京都高度技術研究所 、立命館大学 | |
後援 | 近畿経済産業局、尼崎市、尼崎商工会議所、一般財団法人大阪科学技術センター | |
参加者数 | 100名(先着順) | |
参加費 | フォーラム : | ネオマテリアル創成研究会 正会員は4,000円、 メルマガ会員は7,000円 共催団体 会員は4,000円 いずれも未入会の方は10,000円 ※未入会の方は、ネオマテリアル創成研究会 個人会員の年会費を含む |
お問い合わせ先 | 一般社団法人ネオマテリアル創成研究会 (担当:三原、福島、古本) 〒660-0083 尼崎市道意町7 丁目1 番3 尼崎リサーチ・インキュベーションセンター 623号 TEL:06-6412-8110 / FAX:06-6439-7051 / E-Mail: info[at]neomaterial.org |
平成24年度 事業報告・決算、平成25年度 事業計画・予算の報告などを予定しております。
14:00-14:05 | 開会挨拶 |
(公財)京都高度技術研究所 産学連携事業部 事業顧問/(一社)ネオマテリアル創成研究会 理事長 市原 達朗 |
|
14:05-15:05 | [基調講演]「パワーマルチメディア時代」のビジネスチャンス ~発電・蓄電・給電・変換のデバイス開発動向~ |
(株)富士経済 大阪マーケティング本部 鷹羽 毅 氏 |
|
今日の電力供給課題を解決し新たなパワーシステムを創造するためには、発電、蓄電、給電、変換の4つの機能的なパワーメディア(デバイス)の開発とアプリケーション(用途)に最適なシステム化(組み合わせ)がポイントとなります。注目されるパワーメディアの開発と需要展開動向をご説明いたします。 |
|
15:05-15:15 | 休 憩 |
15:15-15:45 | [話題提供(1)] 太陽電池の直列接続されたセル中の不良セル検出技術 |
SLS Lab. 主宰者 池田 健志 氏 |
|
太陽電池は通常“セル”と呼ばれるpn接合1個では、電圧が1Vに満たず扱い難いので、数十個を直列に接続して使われます。こうすると、出力電流は一番発電力の小さいセルで制限されます。しかし、直列接続された状態で、この出力を制限しているセルを見つける方法は、今迄は知られていません。この不良セルの発見法を提案いたします。 | |
15:45-16:15 | [話題提供(2)] パワーエレクトロニクスデバイス及び周辺機器のプレス加工に用いる型材料の概要 |
サンアロイ工業(株) 技術部 顧問 池邉 政昭 氏 | |
パワーエレクトロニクス分野におけるパワーデバイス及びその周辺機器のコスト削減は半導体デバイスのコストも含め、今後の大きな課題となります。半導体機器の最も低コストな量産化プロセスは順送金型によるプレス成型加工であり、ここでは金型材料に関する問題点と新しい取り組みについて紹介いたします。 | |
16:15-16:45 | [話題提供(3)] リチウムイオン電池の開発現状 |
大阪電気通信大学 客員研究員 工学博士 臼田 昭司 氏 | |
リチウムイオン電池は、身近なモバイル機器やデジタル家電用に組み込みが可能なコンパクトかつ電池容量の大きいユニット化されたものから自動車や産業用に特化した高出力かつ大容量のものが開発されています。研究室では、一般家庭から民生用の大容量のコイン型リチウムイオン電池とラミネート型リチウムイオン電池について開発を進めています。 本講演では、リチウムイオン電池をとりまく話題から、リチウムイオン電池の特徴、研究室で実施している製作例から蓄電装置などの応用例などをパワーポイントを使用してやさしく解説します。 |
|
16:45-16:50 | 閉会挨拶 |
学校法人立命館 副総長 / (一社)ネオマテリアル創成研究会 副理事長 村上 正紀 |
講師・ネオマテリアル創成研究会関係者を囲んで情報交換を行う場です。
参加を申し込まれる方は下記ボタンをクリックしてください。
※ 多数のお申込みをありがとうございました。
ネオマテリアル創成研究会 会員で、総会に不参加・委任状送付の方は、総会出欠回答書に必要事項をご記入の上、
郵送またはFAXにて事務局までお送りください。
※ 総会出欠回答書は下記よりダウンロードできます。